京都で食べたいラーメン!こってりで有名なアノ店を紹介!
2016/10/12
京都に行ったら是非行ってみたい所があります。
京都のラーメンは美味しいお店が多いですが、
こってりで有名な「天下一品ラーメン総本店」は、
必ず寄りたいお店の一つです。
「天下一品ラーメン」は全国チェーン店で、
私の住む宮城にも何店舗かあります。
味は同じだと思いますが、
仙台の「天下一品ラーメン」は、
こってり感が少ないと、
お客さん同士の会話を聞いた事があります。
確かに初めて食べた時は、
こってりし過ぎて、
胃が重たくなった記憶がありますが、舌が慣れたのか?
仙台の人に合うように、あっさりと作るようになったのか?
よく分かりませんが、以前より食べやすくなっている感はあります。
これは総本店に行って確かめなくてはなりません。
目次
天下一品ラーメンの特徴
「天下一品ラーメン」は、
何と言ってもスープが特徴的です。
初めて食べた時は、
ドロドロと麺に絡んでくるスープを、
食べた時の衝撃は凄かった。
当時は、
味以前にスープに衝撃を受けたので、
味は正直覚えてなかったほど。
その後、
10年ほど食べなかった位
美味いのか不味いのか、
良く分からないラーメンです(笑)
が、2回目に食べた時は、
味に衝撃を受けました。
物凄く美味しく感じて、
暫くは毎週のように食べた記憶があります。
良く口コミを見ると、
中毒性のあるスープで、
病みつきになる人が続出しています。
嫌いな人はとことん嫌いですが(知り合いがそうです)
好きな人は毎週のように食べる人もいるのが、
「天下一品ラーメン」の特徴です。
何とも両極端なラーメンですが、
天下一品ラーメンは唯一無二のラーメンだから
「〇〇の方が美味いとか」
比較対象には成らないのです。
出典:http://tabelog.com
野菜の溶け出したスープは、
見た目とは違い以外にあっさりしており、
気がつくとスープを全部飲み干している不思議なスープです。
見た目はこってりだけど、
意外なほどあっさりと飲めるのです。
出典:http://tabelog.com
ツルツルした麺はスープが良く絡みます。
見た目は透明感がある麺と、絡むスープが一緒に楽しめる
「天下一品ラーメン」
のチョイスは最も最善と思われる選択ですね。
また「天下一品ラーメン」は直営店とFC店とあり、
直営店は関東に2店舗、
関西には11店舗あり若干味の違いがあるようです。
アクセス方法
京都駅から
「天下一品ラーメン総本店」は
少し離れているので、
電車よりバスで行くのが、
一番簡単だと思います。
京都駅から市営5系統に乗って、
一乗寺木ノ本町で下車し徒歩1分で着きます。
地図が開きます:https://www.google.co.jp
電話番号:075-722-0955
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:木曜日
ラーメン激戦区京都
京都はラーメン激戦区ですが、
その中でも「天下一品ラーメン」は、
長い間愛されるラーメンです。
私も「天下一品ラーメン」は好きで、
良く食べるので、
一度は総本店で食べてみたいという、
気持ちがあります。
味が違うのかも、
確かめてみたいとも思います。
折角京都に行くのですから、
楽しみたいですね。
京都周辺情報関連記事