人生を楽しく過ごす為のブログ

「今までなかったワクワクを」

地域

【ここでしか買えない】ロイズチョコレートワールド!限定品の紹介

2016/11/26

生チョコで有名なロイズですが、
新千歳空港にはロイズ直営の
ファクトリーショップがあります。
工場が併設されてチョコの出来る過程を見れますし、
ショップでは限定品も多数あり、
大人も子供も楽しめます。

また生チョコが気になる人は以前、
生チョコランキングを書いてます。
どれを買うか迷った時は参考にしてください。

北海道のお土産の定番と言えば、ロイズの生チョコ。人気の「オーレ」をはじめ、10種類もあります。ロイズの生チョコを初めて食べた時の口どけ、柔らかさに感動したの...

スポンサーリンク

目次

ロイズチョコレートワールドの紹介

ロイズチョコレートワールドは、
新千歳空港3F国際ターミナルに
向かう途中にあります。
チョコレートワールドは見て聞いて楽しく、
買って楽しいチョコレートの
ファクトリーショップです。

ターミナルビル内にありアクセス抜群

施設内では、
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%a2%e3%83%a0
チョコレートの原料であるカカオが、
チョコレートになるまでの紹介、
チョコレートの起源である4000年から、
現代までの形に進化する過程、
チョコレートに関する様々なコレクションを
世界中から集めて展示しているミュージアムコーナー。

%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e5%b7%a5%e5%a0%b4
チョコレートを作る工場や、
職人による仕上げを、
ガラス越しに見られるファクトリーコーナー。

%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97
ファクトリー内の工場で作られたフラワーチョコ、
ポップチョコ、ホロ―チョコなど
チョコレートワールド限定の
オリジナル商品が約200点揃うショップです。

チョコレートワールドは、
この3つのエリアから構成されています。

近くに立ち寄るだけで、
チョコの甘い香りとデザイン抜群の
チョコレートの世界に引き込まれます。
子供だけならず
大人も楽しめる人気の空港内スポットです!

ここでしか買えない限定品紹介!

ポップチョコ
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3
出典:http://fanfunfukuoka.com

心が弾む色合いと表情が特徴の可愛らしい動物型チョコレート。

キャラメルヌガーチョコ
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%8c%e3%82%ac
出典:http://sweets.eatwant.jp
中にはナッツとキャラメルソースが入っており、
チョコレートは濃厚なカカオの旨み・風味を
存分に味わうことが出来ます。
フラワーチョコ
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3
出典:http://www.new-chitose-airport.jp
北海道の花々を描いた一口サイズのチョコレート。

等々ここでしか買えない美味しいチョコ達の一部です。
更に千歳空港にはロイズベーカリーもあり、
チョコだけでなくパンも買えます!

空港内にあるロイズベーカリーの紹介

ロイズが展開するベーカーリーショップがあり、
おいしいと話題になっています。
札幌を中心に、
全国でも数店舗しかないロイズベーカリーが、
新千歳空港内にもオープンしました。
ロイズのチョコはネットで買う事ができますが、
ロイズベーカリーで作られるパンは、
北海道まで来ないと買えない、
北海道限定の話題のパンです。
普通では考えられないパンや、
超人気のパンまで種類豊富に取り揃えています。

一部メニュー紹介

グテ
最初に紹介するのは、
思わず二度見してしまう程の
インパクト抜群のパン?チョコ?です(笑)
グテとはフランス語で「味わう」を意味します。
パンとチョコを味わう為に作られた商品なんですね。
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%ef%bd%b8%ef%be%9e%ef%be%83
出典:http://guide.travel.co.jp
見た目は奇抜ですが、味の方はどうでしょう?
チョコはロイズですから問題なし!おいしい!
パンもチョコをサンドしただけでなく、
挟んだチョコとは別にしっかりと、
チョコが染み込んでいるので、
パンもとってもおいしい仕上がりです。

続いて
ロイズベーカリー一番人気のパンです!

生チョコクロワッサン
%e3%83%ad%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%80%80%e7%94%9f%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%af
出典:http://www.new-chitose-airport.jp
流石に人気NO1のパンだけあって、
超うまいです!
お土産屋さんの1番人気は、
店員が売りたい物に、
書いているだけじゃないかと
思う時もあります。
実際食べると、
ちょっとガッカリする物も多いですが、
この生チョコクロワッサンは間違いなく1番です!
クロワッサンの中には
柔らかいスポンジと生チョコがたっぷり入って、
食べた瞬間まろやかさが口に広がります。
食べる時は気を付けないと、
生チョコがこぼれるので注意してくだいね!

ロイズベーカリー併設の店舗

ロイズの直営店は、
北海道内に13店舗ありますが、
ロイズベーカリーの併設店舗は半分ほどです。
新千歳空港に出来たのは2015年ですが、
ロイズベーカリー自体、
出来たばかりなんですかね?
行く前にベーカリーがあるか、
確認しておきましょう。

ロイズベーカリーのある店舗はこちら

住所をクリックすると地図が開きます。
東苗穂店
住所:札幌市東区東苗穂3条3丁目2-55
TEL:0120-612-409
厚別西店
住所:北海道札幌市厚別区厚別西3条6-700-70
TEL:0120-612-420
あいの里公園店
住所:北海道札幌市北区あいの里3条9丁目21-50
TEL:0120-612-467
屯田公園店
住所:北海道札幌市北区屯田9条5-3-4
TEL:0120-612-485
西宮の沢店
住所:北海道札幌市手稲区西宮の沢4条4-18-1
TEL:0120-612-439
ロイズ チョコレートワールド
住所:北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 3F
TEL:0120-612-453

スポンサーリンク

まとめ

ロイズチョコレートワールドどうでしたか?
新千歳空港自体が、
一つのショッピングモールのようになっているので、
色々なお店があります。

ロイズチョコレートワールドは、
2015年に増床してリニューアルしています。
とってもきれいで楽しい空間です。

北海道に訪れた際は、チョコ好きのみならず、
どんな人でも楽しませてくれる場所ですから、
行ってみてくださいね!

関連記事

お土産やお歳暮などの贈答品に何を贈るか迷っている人はいますか?職場の上司は勿論、気心の知れた友人にも高級感があるチョコレートを贈りたいと考えてる人もいると思...

六花亭は北海道帯広に本工場を構える菓子メーカーです。六花亭と言えばストロベリーチョコが有名です。私は今回初めてしりましたが・・・北海道では知らない人はいない...

ピエールマルコリーニはご存知ですか?1964年ベルギー生まれ、数々の名店で修行を重ねた後1994年に独立。長年の功績が認められ、2015年ベルギー王室御用達のベルギーを...

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-地域