人生を楽しく過ごす為のブログ

「今までなかったワクワクを」

お得 生活術

お得な生活術を教えます。クレジットカードの使い方で数万円もお得になる!

2018/03/13

皆さん!お得に生活をしてみたいですか?
知らない・気付かないだけで、
世の中には、お得になる方法が沢山あります。
今回は私が実践している方法を紹介していきます。

難しい事はなく、
誰でも簡単に実践可能です。
ただ、知っている知らないかの差だけです。
ですが、
それだけでも数万円もの差が、
生じてしまう可能性もあります。

数百円なら、
まだ我慢できますが、
数万円レベルになると、
泣くに泣けない状態ですよね。

そうならない為にも、
この記事で是非情報を知ってください。

スポンサーリンク

目次

買い物は現金派?カード派?

買い物は現金しか使わない人も
多いですよね。
私の親もそうでした。
もう70歳を超えましたが、
カードを使ったのを見た事がありません。

今日のテーマである、
お得に買い物をと考えると、
どっちが有利なのでしょうか?

それは・・・ずばり!!
クレジットカード利用です。
現金は使えば無くなりますが、
クレジットカードの場合は、
買い物の数%が、
ポイントとして還元されます。

クレジット会社であるJaccsが、
2016年に全国3500人(20代~60代)に
インターネットでクレジットカードの
保有率を調べた結果です。
全体の84.2%の人が
クレジットカードを保有しているそうです。

皆さんクレジットカードが、
お得なのは理解しているようです。
ただ、使いこなせてる人は、
少ないかもしれないですね。

どこのクレジットカードが良いか比較

使いこなすとは?
どう言う事かというと。
使い分ける事です!

使用頻度の多いカードを
下で紹介しています。
これを読めば使い分けの意味が、
分かると思います。

また作る際の確認するポイントは、
年会費の有無とポイント還元率です。
必ず確認しましょう。
お得に使うのであれば、
年会費の掛からないカードの方が有利です。
またポイント還元率は、
1%以上で高還元と言われています。

私の使っているクレジットカードの一部

今まで20枚近く作っています。
自分でも思いますが作り過ぎです(笑)
それでは使用頻度の高い物を紹介しますね。

顧客満足度NO.1!楽天カード

一番使用頻度の高いクレジットカードですね

楽天カードは顧客満足度NO.1!
「JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」で
クレジットカード部門の顧客満足度、
第一位を9年連続で獲得しました。
楽天カード会員数1200万人を突破、
人気のクレジットカードです。
楽天カードの人気の秘密は、
ポイント還元率の高さです。
年会費無料のカードですが、
1%の高還元率を実現しています。
ですが!

楽天カードの素晴らしい所は、
それだけではありません。
楽天の運営する楽天市場では、
楽天カードを使って買い物するだけで、
いつでも4%還元します。
一年間のポイント獲得数です。

4万ポイント以上獲得していますね!
ポイントは現金に換えられませんが、
楽天市場での買い物に使えます。
ですから、欲しい物が有れば、
ネットで注文する事で、
現金の様に使えます。

私は、ネットで買い物をする事が多く、
高還元のポイントは有り難いですね!

イオンカード


お気に入りのディズニーデザインのイオンカード。

食料品はWAONを使って買う事が多いです。
その為、
クレジットカードとWAON一体型の
イオンカードを使っています。

WAONカードでの買い物は、
還元率0.5%とちょっと物足りません。

イオンのクレジットカードも、
還元率0.5%と高くありません。
ですが、イオン系列のお店で使えば、
いつでも2倍の高還元カードに変わります。
因みにWAONカードはWAONポイント。
イオンカードはときめきポイントが貰えます。

その他イベントが豊富に存在します。
毎月10日はポイント率が上がり、
20日30日は提示で5%OFFに!
その他期間限定企画などなど
豊富なイベント内容はこちらから↓
http://www.aeonretail.jp/otoku/

またイオンカードは大きく分けると、
イオンカード、WAON一体型、イオンカードセレクトの
3種類あります。
WAONを使う方に、
おすすめはイオンカードセレクトです。
このカードのみ、
WAONにオートチャージをすると
WAONポイントがたまります。
チャージ200円ごとに1ポイント、
買い物時も200円ごとに1ポイントたまるので
合計還元率は1%になります。
それにWAONはボーナスポイントが多いので、
ザクザク貯まります。
イオン系の買い物には最強のクレジットカードです。

マジカドンペンカード


majica donpen card(マジカドンペンカード)は
ディスカウントショップのドン・キホーテが、
発行するクレジットカードです。

ドン・キホーテでの買い物に威力を発揮する
クレジットカードなんです!
特徴としては、
クレジットカード単体でも使用できますが、
電子マネー用のアプリにチャージして、
買い物をすると貰えるポイントがアップします。
ポイントはチャージ時に付与され、
アプリ上でリアルタイムに表示されます。
また、カード会社のポイント還元も有り、
0.5%の還元率です。
チャージ時の1%還元と合わせて、
1.5%高還元率を誇っています。
※カード会社の還元は翌月20日頃にまとめて加算されます。

1.5%還元でも凄いですよね!
だけどマジカドンペンカードの凄さは、
これだけで無いんです。
1年間の買い物金額に応じて、
ポイント還元率がアップする仕組み。
チャージ時に最大で6%ポイントが還元されます。

はっきり言って、この還元率は強烈です。
ドン・キホーテで良く買い物する人は、
是非ここまでアップさせてほしいです。

マジカドンペンカードは通常年会費が掛かりますが、
買い物をすると無料になります。

Yahoo! JAPANカード


Yahoo!JAPANカードは年会費無料で作れる
ポイント1%高還元率のクレジットカードです。
またネットで買い物する場合は
Yahoo!ショップで利用すれば3%還元されます。

特定日やお店によって、更に限定ポイントが貯まります。

日によっては、こんなにポイントが貰えるんですよ。
お得でしょう。

Tポイントは街のお店でも使える場所が多く、
現金と同じように使えて便利です。
以上が使用頻度の多いクレジットカードの紹介です。

次はカードをまだ作っていない人に、
実践して欲しい事です。

お得にクレジットカードを作るには?

私は、お得が好きです♬
ですから、
このクレジットカードがお得だと聞くと、
すぐ新しいカードを作ってしまいます。

かれこれ20枚近く作ってますが、
今日紹介した4枚のクレジットカードは、
特にポイントがザクザク貯り、
手放せません。

今回お得に買い物をテーマにしてきました。
ポイントだけでも十分お得ですが、
まだ、クレジットカードを作って無いので有れば、
作るだけでお得になる方法もありますよ!

モッピーというサイトを紹介します。
例えば、ここで楽天カードを作るとしましょう。

そうすると、1000P貰えますが、
このポイントは換金する事が可能なんです。
つまり、作っただけで1000円貰えるんです。

無料で貯まるコンテンツ盛沢山!のモッピー!!
↓のリンクから会員登録をすると300P貰えます。
http://pc.moppy.jp

勿論会員登録は無料です。
必要事項を入力するだけで、
すぐに利用可能です。

作りたいカードが有るか、
検索窓にワードを入れると、
すぐ見つかります。

ここに「楽天カード」と入力すると、
先ほどの楽天カードが表示されます。
選択してカードを作りましょう。

もし見つからない時は、
このサイトも登録してみて↓
その買うを、もっとハッピーに。 | ハピタス

この2つのサイトを利用すると、
おすすめの4枚の内、
マジカドンペンカード以外は
サイト経由で作成できます。

スポンサーリンク

まとめ

どうでしょうか?
ここまで活用できれば、
年間数万円の差が出る事も、
十分あり得るでしょう。

クレジットカードの使い方のミソは、
イオンで買い物する時はイオンカードなど、
使い分ける事で、最も効率的に活用できます。
ここ大事なのでもう一度言いますね。

クレジットカードは使い分けが大事!
です。

あと
言い忘れましたが、
さっき登録したモッピー・ハピタスを経由し、
ネットショッピングをするだけで
ポイントを貰えます。

楽天やヤフー等ネットで買い物する時は、
二重でポイントゲットできますよ!

こんな感じでお得に生活していったら、
10年後20年後は、もの凄い差が生まれますよね。
だから情報は大事なんです。
これからも、そんな役立つ情報を発信していきます。
楽しみにしててください。

ーーーーーーーー関連記事ーーーーーーーー
イオンで買い物するなら!お得を組み合わせて倍増させる方法とは?

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-お得 生活術