人生を楽しく過ごす為のブログ

「今までなかったワクワクを」

地域

宮城県美術館で人気のカフェ!ランチメニューやスイーツが揃った開放感溢れるレストランカフェです。

2017/02/06

宮城県美術館は、
宮城や東北の
作品を中心に、
収集している
美術館です。

2017年1月14日(土)
~4月16日(日)までの
期間の特別展覧会は
ルノワール展
開催します。

過去の開催された
展覧会は、
こちらから
確認できます。
http://www.pref.miyagi.jp

仙台市都心部から西
文教地区にあり、
敷地内は
常設展・特別展会場および
別館の佐藤忠良記念館展示室が
有料ですが、その他の
本館・別館内の中庭や庭園は
無料で利用できる
公共空間
なっています。

また美術館内には
仙台市内で
有名なカフェ
入っています。

スポンサーリンク

目次

宮城県美術館に入っているカフェ

仙台市内に5店舗展開中の
人気のカフェ「カフェ モーツァルト・フィガロ」が
入っています。
店内はデザイナーズチェアとアンティーク家具が置かれ、
BGMにクラシックが流れ落ち着いた空間になっています。

半熟卵をのせたフィガロオリジナルラザニア
%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a1%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ac%e3%83%ad-%e3%80%80%e5%8d%8a%e7%86%9f%e5%8d%b5%e3%82%92%e3%81%ae%e3%81%9b%e3%81%9f
出典:https://tabelog.com
牛肉と季節野菜のトマト煮込みパスタ
%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a1%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ac%e3%83%ad-%e3%80%80%e7%89%9b%e8%82%89%e3%81%a8%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%ae%e7%85%ae
出典:https://tabelog.com
デミグラスとチーズの煮込みハンバーグ
%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a1%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ac%e3%83%ad-%e3%80%80%e4%bb%99%e5%8f%b0%e7%89%9b%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f
出典:https://tabelog.com
などお腹が空いた時は、
ランチメニューでのフードメニューが
取り揃っています。
値段は1100円~1200円で数種類揃っています。

パスタは生を使っているので、
モチモチ感があります。
ハンバーグは柔らかくて美味いうえに、
宮城県産米のひとめぼれと相性が抜群のようです。
ハンバーグもご飯も量が少し少ないようですが、
とても美味しくサラダもついていて、
ヘルシーなランチを楽しめます。
パスタやラザニアにもサラダが付きます。

カフェと言えば甘い物!

ランチを食べた後は、
食後のデザートはどうでしょう。
贅沢ですが、
ご飯を食べ終わった後は、
甘い物が食べたくなりますよね。
私は甘党なので(笑)

季節のフルーツタルトや
%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a1%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ac%e3%83%ad-%e3%80%80%e5%ad%a3%e7%af%80%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%88
出典:https://tabelog.com
チーズケーキなど
%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7-%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%84%e3%82%a1%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%ac%e3%83%ad-%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad
出典:https://tabelog.com
美味しいそうなものばかり、
甘党の自分にはたまりません!
開放感のあるスペースで美味しく頂けますね。

基本情報

営業時間:9時30分~17時
休業日:月曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始
Tel:022-265-6353

スポンサーリンク

宮城県美術館まとめ

館内は地下1階から2階まで、
様々な展示室があります。

コンサートやミュージアムなど、
開催される本館エントランス
本館の展示室は1階と2階に4つの展示室があり、
年数回の入れ替えを行い展示しています。

またいつでも制作に利用できるアトリエ、
子供が遊べる造形遊戯室、
講演会やシンポジュウムを行っている講堂など
沢山のフロアがあります。

ここでしか買えない物もありますので、
何かお宝が眠っているかもしれませんね。
移動はるーぷる仙台もおすすめです。
美術館だけでなく仙台市内の観光地を周る観光バスです。

私の住んでいる仙台市の、 観光バスについてお話をしていきます。 仙台市内には通常の路線バスはありますが、 その他にも仙台市内の観光名所を周る 専用のバスが存在し...

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-地域