人生を楽しく過ごす為のブログ

「今までなかったワクワクを」

宮城

【セントメリースキー場体験記】お得なクーポンを紹介!スッゴイ楽しいスキー場です

2017/02/07

今年も
スキー、ボードの季節が
やってきました!

訪れたセントメリースキー場は、
今回で2回目です。
住んでいる場所から近いスキー場が、
「セントメリースキー場」と
「スプリングバレースキー場」と、
どっちに行くか迷いました。

話し合いの結果、
あまり行ったことのない
セントメリースキー場
に行く事に。

以前来たときは、
初級コースしか滑って無いので、
今回初めて頂上まで
行ってきました。

全コースを滑って感じた事は
セントメリースキー場
スゲー楽しい!
です。

私は中学生から始めて、
30年近くスキー&ボードを
楽しんでいます
あ!年代がばれてしまった(笑)

いつも友人数人で滑りにいくので、
折角ならコースが多い
スキー場を選んでいます。

みんなで行くと
「次はこのコースに行こうか?」
「お昼ご飯食べてからこっちのコース行こう」
など相談しながら決めるのも、
楽しみの1つですよね。
それに同じコースばかり滑っていると、
飽きちゃいますからね。

そんな理由で大きなスキー場を、
選んでいる人も
多いと思います。

そんな自分が、
今回セントメリースキー場に行ったら、
その常識が大きく変わりました。

滑りに行って感じた
おすすめポイントを紹介します!

スポンサーリンク

目次

おすすめポイント

  • ポイント①リフト券がお得
    セントメリースキー場は他のスキー場に比べると値段設定がかなり低いんです。
    宮城蔵王えぼしスキー場・・・
    8時間券4500円
    (1時間562円)スプリングバレースキー場・・・
    8時間3800円
    (1時間475円)

    セントメリースキー場・・・
    7時間2800円
    (1時間400円!)

    7時間で2800円って
    コスパ高いですよね!
    しかも、
    クーポンサイトを利用すると、
    2割引きで購入できる方法もあり、
    更にお得になります。
    クーポンサイト
    後で紹介するので
    最後までお付き合いください。

     

  • ポイント②アクセス良好


    仙台市内から車で、
    40分で到着します。
    国道沿いに面しているので、
    アクセスが良好、
    国道ですから雪が積もっても
    除雪が早いので安心です!
    高速道路も近くにあり、
    最寄りのインターまで
    3分の好立地。
  • ポイント③中級者コースが楽しい!

    セントメリースキー場は、
    頂上が上級コース、
    中腹が中級コース、
    その下が初級コース
    とレベルに合わせて場所が、
    分けれており、
    分かりやすいです。
    スキー場によっては、
    頂上が滑りやすいのに、
    中腹が上級コースって
    所もありますからね。中級が
    コース幅雪質傾斜角度
    ピッタリマッチして
    とても楽しいコース
    です。

    自分にピッタリマッチしたコースは
    何回滑っても飽きない!
    こんな考えを持たせてくれるスキー場です。

    コースを滑った感想を、
    別記事にまとめますので、
    楽しみにしてください!
    早速つくりました!

  • 今まではスキー場と言えば、大きなコースの多い場所に行くことがほとんどでした。今回は、行った事がないスキー場に行こう、という話になりセントメリースキー場になっ...
  • ポイント④イベントが満載!
    オールナイトフェスティバル
    スキー子供の日などの
    イベントが期間限定で開催されます。
    開催日が決まっているので、
    2017年のスケジュールを調べて
    下に詳しく書いています。
    これからの予定に
    活用してください。

リフト券をお得に購入する

通常のリフト券料金です
7時間券・・・2800円
5時間券・・・2600円
3時間券・・・2300円
ナイター券・・・2000円
ナイター2時間券・・・1200円
1回券・・・300円
高校生以上の料金です。
他の料金はこちらからご確認ください。

パック料金がお得
5時間券+30分延長券に、
食事券800円分がセットになった
家族連れ向けのパック料金があります。
例えば両親と子供一人で利用する場合は、
8000円となり、
1200円お得になります。

誕生日がお得
シーズン中の
誕生日に来れる人限定ですが、
なんと!リフト券が無料になります。
しかも同伴者1名は、
リフト券が20%OFFになり、
川崎牛コロッケかソフトクリームが
2人にプレゼントされます。

誕生日に行けるなら超お得なので、
是非利用してみて下さい。
利用される人は、
顔入りの証明書が必要になるので
忘れないように

平日限定ハタチ割り
成人を迎える人限定で
リフト券が半額になり、
同伴者は年齢に関係なく、
5名までリフト券が
20%OFFになります。

以上が公式HP
掲載されている方法ですが、
恩恵を受けるには
条件が付いてしまいます。

条件に当てはまらない人は
割引できないのか?

ご安心ください!
実はそんな人も
お得に利用する方法があります!

お得なクーポンサイト

HISクーポンというサイトです。
全国の観光施設が、
お得に利用できるクーポンが
多数掲載されています。
こちらです↓
http://his-coupon.com/ja/shop_7500820.html
セントメリースキー場は、
リフト券が20%OFFで
利用できます。

クーポン券を印刷してから
持参してください。
1週間で10枚しかないので、
実際に行ける人だけ
印刷して利用しましょう。
本当に使いたい人が
使えなくなっちゃいます
からね。

クーポン1枚で
2名まで利用可能です。

この前行った時は、
友人が印刷したクーポンを
家に忘れてきてしまい、
利用する事が出来ませんでした。
残念でした・・・

駐車場について

スキー場から一番近い
スキーセンター前駐車場のみ
日祭日が有料(500円)と
なっております。

駐車可能台数も少ないですが、
国道向かいには
広い無料駐車場が有りますので、
駐車場の心配はありません。

国道を渡るので
心配される人も多いですが、
専用の歩道橋が掛かっており
安全に渡れます。
特に家族連れだと、
子供心配だと言う
親御さんが多いでしょうが、
安心してお越しください。

航空写真を載せてます。
ちょっと分かりにくいですが、
国道の上に歩道橋が
掛かっていいます。

楽しさ満載のイベント紹介

おすすめポイントが多い、
セントメリースキー場の、
楽しめるイベントを紹介します。

  • オールナイトフェスティバル
    ナイター営業終了後の
    22時30分から翌朝5時までの延長営業、
    グッズが当たる抽選会も開催されて
    心ゆくまで楽しめます。
    開催1:2017年 01月28日(土)
    開催2:2017年 02月11日(土)
    料金:
    前売り券 - 2,500円(税込)
    当日券 - 3,000円(税込)
  • スキー子供の日
    中学生以下の方は、
    どのリフト時間券を購入されても、
    一律1,000円のスペシャルプライスで
    ご利用いただけます
    開催1:
    2017年
    1月14日(土)& 01月15日(日)
    開催2:
    2017年
    2月18日(土) & 02月19日(日)
    開催3:
    2017年
    3月18日(土)& 03月19日(日)
  • お楽しみデー
    ファミリーでお越しの皆さま向けの
    楽しいイベントを多数開催予定
    開催1:2017年02月25日(土)

イベントが沢山ありますね!
尚2017年3月20日に
ゲレンデがクローズ予定です。

スポンサーリンク

まとめ

どうでしたか?
いまシーズン真最中ですから
積雪状況も良く本当に滑ってて
楽しいですよ。

セントメリースキー場の良かった所

  • リフト券がお得で手軽に行ける!
  • アクセス良好で安心して行ける!
  • コースがちょ~楽しい!
  • 家族連れでも楽しめるイベントが多い!

特に中級コースが楽しくて
全然飽きずに滑れたので、
今までの
常識が変わりました!

この前行った時は
夕方5時に一旦クローズし、
コース内を整備してから
5時30分にナイター営業を
始めるという事で、
ナイター営業が始まる前に
帰ってきてしまいました。

その事を毎週のように
スキー場に行っている
友人に話した所
「もったいないですね。
整備後のゲレンデは
本当っ!に最高
なのに」
と言われてしまいました。
どうやら
最高の状況を逃したようです(涙)

まだ行った事がない人は、
楽しいので是非行ってみて
ください!

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク




-宮城