ゲーム機
psvitaのアナログスティック修理を自分でやってみた!値段は幾ら掛かった?
調子の悪かったアナログスティックを修理しました! 自分で修理してみた結果、 掛かった値段は・・・ほぼ0円 シューッとエアーを掛けただけ! あ!分解してからエアーを掛けたんだよ。 早く交換しないとなと思っていたけど、部品買ってないから放置してたの。 そしたら、ストローでフーッとやって治したってのを見つけてさ。 エアダスターでシューッとやってみたら治ったって訳です。 良かったらやってみてー 自分で分解するのが心配な人は、ソニーなどに修理依頼を出す方が安全ですね。
スポンサーリンク
Psvitaのアナログスティック修理
記録として動画を撮ってみたよ。
ソニーに修理依頼をすると値段はいくら?
折角なので公式の修理費用も調べてみました。 公式のホームページで調べてみました。アフターサービス料金 - PlayStation Vita ここで調べると5500円ですかね。 アナログスティックとは書いていませんが、ボタン類が操作出来ない場合の金額が書いてありました。 修理期間は2週間位掛かるようですね。 あと修理前はバックアップをとるのを忘れないでね。
スポンサーリンク
自分で修理しての感想は?
私は機械を分解するのが好きなので、苦になりません。 と言うよりもワクワクするんです。 自分で修理して治った時は、何とも言えない達成感が凄い好きなんだね。 なので、分解して壊れた時は諦めて、勉強代だと思う事にしています。 次も分解した時は、また動画撮ろっと。
スポンサーリンク
-ゲーム機
調子の悪かったアナログスティックを修理しました!自分で修理してみた結果、掛かった ...
今回のお得情報は、イオンについて。 家の近くにイオンがあり、 食品など日用品は、 ...
皆さん!お得に生活をしてみたいですか? 知らない・気付かないだけで、 世の中には ...
私が今一番大好きなブログ!! こちらです。 https://ameblo.jp/ ...
登山初心者の私が登ってきた、 東北地方のおすすめの場所を 紹介したいと思います。 ...
かつやメニュー別カロリー掲載!とんかつはダイエットの大敵か?
27k件のビュー | 12月 26, 2016 に投稿された
亘理発祥のはらこめしを食べに行こう!おすすめの2店舗を紹介します
21.4k件のビュー | 8月 25, 2016 に投稿された
元旦を富士山で迎える!冬登山は初心者でも可能か?!
17.4k件のビュー | 10月 25, 2016 に投稿された
さいちのおはぎを紹介!仙台駅でも買える宮城で1番有名なおはぎ
14.9k件のビュー | 8月 30, 2016 に投稿された
かつやでカツカレー松を食べてみた!ロース2枚のガッツリ系カレー
14.1k件のビュー | 3月 22, 2017 に投稿された
【モロゾフのプリン】容器を再利用が人気!耐熱、形、強度に優れ使い勝手が抜群です
14k件のビュー | 11月 22, 2016 に投稿された
【君の名は。の舞台か?】青ヶ島へのアクセス方法!絶景の秘境へ行こう!
10k件のビュー | 10月 30, 2016 に投稿された
【地震の予兆を探る】前兆として現われる地震雲!阪神淡路大震災の時に出現した雲とは?
9.8k件のビュー | 1月 16, 2017 に投稿された
初日の出スポット紹介!宮城のおすすめ7選はここだ!
8.2k件のビュー | 10月 21, 2016 に投稿された
ずんだ餅の仙台でおすすめ店紹介!通の人が通う店は?
6.4k件のビュー | 8月 28, 2016 に投稿された